大阪で1時間1000円から利用できる個室ワークスペースをお探しですか? 万博会場近くで今すぐ予約できる快適な仕事場所はここにあります!

ATCの個室ワークスペース:静かな集中ブース
万博会場(夢洲)エリアへのアクセスが良い立地
電源・高速Wi-Fi・チェア完備の設備
写真はイメージです。実際の設備・配置はフロアガイドをご確認ください。

万博2025の開催で注目を集める大阪。出張やテレワーク、展示会の合間に静かに集中できる個室ワークスペースを探している方も多いのではないでしょうか。

この記事では、1時間1000円程度から使える料金プランや、 電源・Wi-Fi・防音などの設備会場近くの立地まで、実用的な情報を分かりやすくまとめます。

とくに夢洲の万博会場へスムーズに行き来できる アクセスガイドと、 予約の手順が一目で分かる 予約ガイド をチェックすれば、今日このあとすぐの利用も可能です。

万博会場から最も近い!ATC ExBoxの個室ワークスペースとは?

ATC ExBoxは万博会場から車で約10分、夢洲駅から2駅の好立地にある、1時間1,100円(税込)から利用できる快適なコワーキングスペースです。

ATC ExBox(エーティーシー エックスボックス)は、大阪南港のATCビル内に位置する万博エリア最寄りのワークスペースです。個室ブースはもちろん、オープンスペースやミーティングルームも完備。高速Wi-Fi、プリンター、フリードリンクなど、ビジネスに必要な設備が全て揃っています。

営業時間は毎日9:00〜20:00で、土日祝日も利用可能。急な出張や展示会の合間でも、当日予約で気軽に利用(日本語)できるのが大きな魅力です。

高速WiFiと電源完備のATC ExBoxワークスペース
ATC ExBoxの明るく開放的なワークスペース内観

お客様の声

コワーキングスペースをご利用いただいたお客様からの評価

Gonta様

「初めてエコワーキングスペースを使いましたが、とても素敵な空間でした。万博会場にとても近くて、コーヒーもとってもおいしかったです。何よりも案内していただいたスタッフの方がとても親切でした。これからも使わさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。」

Googleでレビューを見る →
Yasuki T様

「いい感じのサイズ感。電話ボックスのような個室もあってなかなか使い勝手良いです。ドリンクが料金に含まれているのも嬉しい。」

Googleでレビューを見る →
Hirayuki様

「博覧会見学のためにしばらく滞在しましたが、博覧会会場で仕事をしたり仕事の後に過ごしたりできる場所が必要だったので、この場所は完璧でした。また、荷物を持っていましたが、少額の料金で保管できました。素晴らしい場所で、とても親切なスタッフでした。コーヒーも無料で、素晴らしい景色を眺めながらリラックスできました。」

Googleでレビューを見る →

どうやって予約する?ATC ExBoxの簡単3ステップ予約方法

スマートフォンアプリ「droppin」を使えば、わずか3分で予約から決済まで完了します。 詳しい手順は ATC ExBox予約ガイド(日本語) でも確認できます。

  1. ステップ1 アイコン:アプリをダウンロード

    ステップ1:アプリをダウンロード

    スマートフォンに「droppin」アプリをインストール。App Store/Google Playから無料でダウンロード可能です。

  2. ステップ2 アイコン:希望時間を選択

    ステップ2:希望時間を選択

    アプリ内でATC ExBoxを検索し、利用したい日時と時間数を選択。リアルタイムで空き状況が確認できます。

  3. ステップ3 アイコン:QRコードで入室

    ステップ3:QRコードで入室

    予約完了後に発行されるQRコードを受付でスキャンするだけで、すぐに利用開始。キャッシュレス決済で手間いらずです。

    ※受付の混雑時もQRならスムーズ。入退室ログでセキュリティも安心。

料金プランはどれくらい?用途別おすすめプランを徹底比較

1時間1,100円の時間利用から、週6,600円、月22,000円の定額プランまで、利用頻度に応じて選べる柔軟な料金体系です。

ATC ExBoxでは、3つの料金プランをご用意しています:

時間利用

1,100円/時間

月額プラン

22,000円/月

プライバシーが保たれた静かな個室ワークブース
集中できる個室ブースの内部

特に週プランは、万博関連の長期出張や展示会期間中の拠点として人気です。料金プランの詳細(日本語)から最適なプランをお選びください。

全てのプランと料金詳細を見る

料金シミュレーター

利用したい時間数をスライダーで選んで、あなたに最適なプランを見つけましょう。

時間利用プラン

6,600円

1,100円/時間 で計算

手荷物が多くても安心!Bounceアプリで荷物預かりサービスも利用可能

ATC ExBox内でBounceアプリと連携した荷物預かりサービスが利用でき、1日590円から大きなスーツケースも預けられます。

出張や観光で大きな荷物を持っている場合でも心配無用。世界中で利用されている「Bounce」アプリを使えば、事前予約で確実に荷物を預けられます。預けた後は身軽になって、集中して仕事に取り組めます。 詳細は Bounce荷物預かりサービス(英語) をご確認ください。

スーツケースを預けて身軽に移動するイメージ
画像はイメージ。実際の受付場所・動線は場内サインをご確認ください。
  1. Bounceアプリで事前予約・決済

    利用予定時間に合わせてアプリから預け場所を予約。支払いまで完了するので、当日は受付でQRを見せるだけ。

  2. ATC ExBox受付でQRコードを提示

    予約完了後に発行されるQRコードをスタッフに提示。スキャンが完了すれば、預け入れ手続きが開始されます。

  3. スタッフが荷物を安全に保管

    預かり票と引き換えでスムーズに受け取り可能。保管中は施錠エリアで管理され、作業に集中できます。

    ※料金や対応サイズは店舗により異なる場合があります。アプリ内の注意事項を必ずご確認ください。

他にもある!大阪の1時間1000円前後で使える個室ワークスペース5選

大阪市内には梅田、難波、本町などの主要エリアにも、リーズナブルな個室ワークスペースが点在しています。

ビジネスエアポート梅田

大阪の中心地・梅田にある高級感あふれるワークスペース。1時間1,200円から利用可能で、駅直結のアクセスが魅力です。

WeWork なんばスカイオ

難波の新ランドマークにあるモダンなコワーキング。ドロップイン利用は1時間1,500円程度で、最新設備が充実しています。

リージャス大阪本町

本町駅すぐのビジネス特化型スペース。個室は1時間1,000円から、静かな環境で集中できます。

fabbit大阪福島

福島エリアのクリエイティブな雰囲気のスペース。時間利用は1,100円から、カフェ併設でリラックスできます。

コワーキングスペース心斎橋

心斎橋のアクセス抜群な立地。1時間900円からと最安値クラスで、買い物の合間にも便利です。

大阪市内の主要コワーキングスペース位置マップ
大阪市内の主要コワーキングスペース位置マップ

アクセス方法は?電車・バス・車での行き方を詳しく解説

ATC ExBoxは大阪メトロ「トレードセンター前」駅直結で、雨の日も濡れずにアクセス可能。関西空港からも直通バスで約50分です。

電車でのアクセス

  • 梅田から:地下鉄御堂筋線→本町駅乗換→中央線で約30分
  • 難波から:地下鉄四つ橋線→住之江公園駅乗換→南港ポートタウン線で約25分
  • 新大阪から:地下鉄御堂筋線→本町駅乗換→中央線で約40分
駅改札からは館内サインに従って「ATC・ITM棟」方面へ。直結通路で雨でも安心。

バスでのアクセス

  • 関西国際空港から:リムジンバス南港行きで約50分
  • 伊丹空港から:モノレール+地下鉄乗継で約60分
降車後はATC方面出口へ。館内案内板の「ExBox」ピクトを目印に。

車でのアクセス

  • カーナビ設定:「ATC 大阪」または施設住所を検索
  • 駐車場:館内駐車場あり。フロア案内のExBox最寄り出口を利用
会場周辺はイベント時に混雑します。時間に余裕を持ってお越しください。

さらに詳しいルートや運行情報は ATC アクセスガイド(英語) をご確認ください。

実際の利用者の声は?口コミから見る満足度

利用者からは「設備の充実度」「スタッフの対応」「コスパの良さ」が特に高く評価されています。

実際にATC ExBoxを利用した方々のリアルな声をご紹介:

ATC ExBoxで快適に仕事をする利用者の様子

万博会場への出張で利用しました。個室ブースでWeb会議も問題なくでき、とても助かりました。

40代・営業職

Bounceの荷物預かりと併用できるのが便利。スーツケースを預けて身軽に仕事ができました。

30代・フリーランス

フリードリンクが充実していて、長時間の作業でも快適に過ごせました。

20代・エンジニア

どんな設備がある?仕事効率を上げる充実アメニティ

高速Wi-Fi、電源、プリンター、大型モニター、フリードリンクなど、ビジネスに必要な設備が全て無料で利用できます。

下のリストはカテゴリ順に並んでおり、スクロールに合わせて順番にハイライトされます。詳細や利用ルールは アメニティ紹介ページ(日本語) で確認できます。

モニターと電源完備のモダンなデスク
高速Wi-Fiエリアのイメージ
フリードリンクと防音ブース
画像はイメージです。実際の配置はフロア図をご確認ください。

通信・電源環境

安定回線と各席電源で、重い資料のDLやオンライン会議も快適。

  • 高速Wi-Fi(全エリア対応)
  • 各席に電源コンセント完備
  • USB充電ポート付きデスク

オフィス機器

当日持ち込み不要。現地機器で出力・共有までその場で完結。

  • A4/A3対応プリンター(モノクロ)
  • 50インチ大型モニター(プレゼン用)
  • ホワイトボード(会議室)

快適性を高める設備

長時間の作業でも疲れにくく、集中をキープできる環境づくり。

  • フリードリンクサーバー(コーヒー・お茶)
  • 個室ワークブース(防音仕様)
  • ロッカー(貴重品保管用)

各アメニティの設置場所や利用時間は アメニティ紹介ページ(日本語) にまとめています。

FAQ(よくある質問)

当日予約でも利用できますか?

はい、空きがあれば当日予約も可能です。 ただし、展示会開催日や週末は混雑することがあるため、事前予約がおすすめです。

個室でオンライン会議はできますか?

もちろん可能です。防音仕様の個室ブースで快適にWeb会議ができます。 高速Wi-Fiと静かな環境で、重要な会議も安心して行えます。

飲食物の持ち込みは可能ですか?

軽食程度の持ち込みは可能です。 フリードリンクも用意されているので、長時間の作業でも快適に過ごせます。

領収書は発行してもらえますか?

はい、受付で領収書・請求書の発行が可能です。 法人利用の方も安心してご利用いただけます。

万博会場へはどのくらいで行けますか?

車で約10分、電車でも2駅でアクセス可能です。 万博関連のビジネス拠点として最適な立地です。

週末も利用できますか?

土日祝日も9:00〜20:00まで営業しています。 週末の副業やプロジェクト作業にもご活用いただけます。

駐車場はありますか?

ATCビル内に有料駐車場があります。 料金は1時間500円、最大料金は平日1,000円です。

会員登録は必要ですか?

droppinアプリの登録が必要ですが、無料で簡単に登録できます。 一度登録すれば、次回からスムーズに予約可能です。

まとめ:大阪で快適な個室ワークスペースを見つけよう

大阪で1時間1000円程度から利用できる個室ワークスペースをお探しなら、万博会場に最も近いATC ExBoxがおすすめです。充実した設備、柔軟な料金プラン、そしてBounceアプリとの連携による荷物預かりサービスなど、ビジネスパーソンのニーズに完璧に応えます。

今すぐ快適なワークスペースを予約して、大阪での仕事効率を最大化しましょう!

著者について & 次の記事

次の記事のイメージ(大阪テレワーク完全ガイド)

人気

万博で荷物はどこに預ければいい?大阪・夢洲エリアで便利な預かりサービスとは?ス

万博(Expo 2025)へ行く際、荷物の預け先に悩んだことはありませんか?重いスーツケースや大きなバッグを持ち歩くのは移動の負担になるだけでなく、観光やビジネスの楽しさも半減します。そこで今回は、

万博開催地の大阪・夢洲エリア周辺で利用できる便利な荷物預かりサービスについて詳しく解説します。さらに、万博訪問者に嬉しいコワーキングスペースやシャトルバスの活用法も合わせて紹介。この記事を読めば、万博での荷物問題をスマートに解決し、快適に行動できる方法がわかります。。

次の記事へ